TS-Takata Cycle Enduro Race | |||||
サイクル耐久レース広島オフィシャル ホームページ![]() |
|||||
トップページ | 大会について | 参加申込方法 | ABOUT US | 大会規則 | お問い合わせ |
■開催趣旨 広島には、安全に走行できる、レーシングコース(サーキット)があり、 軽自動車耐久、スポーツカー走行会、ミニバイクレース等も開催されております。 自転車でも、この安全に走行がきる専用コースを使って、大会ができたら、もっと楽しくなるのではないのか? と言う思いから、サイクル耐久レースの企画を開始しました。 サイクル耐久レースをサーキットで開催することで、交通安全とルール、マナー意識の向上、エコ意識を高めること、 体を動かすことの楽しさ、チームワークの楽しさなどを満喫してもらう事が大会のテーマです。 自転車に乗ることを楽しんでいただくことはもちろんですが、安全性の高い競技専用のコースで 多くのサイクリストがサーキットでの走行を味わっていただけると幸せに思います。 |
|||||
■特徴 | |||||
参加カテゴリーは幅広く、あらゆる自転車での参加を可能にしており、 人車一体での交代も可能で、チーム、個人のみの参加もできます。 ままちゃり耐久クラスでは チームで参加する楽しさの中で、ドレスアップやコスプレにも”パフォーマンス賞”等もあり、 参加チームの絶好のPR場所です。 クラブ参加、企業チーム参加等参加スタイルはいろいろです。 ●レーシングコース(サーキット)で何が面白いの? サーキットでは、計測器があり、1周の周回タイム、順位がモニターで見れるので、 耐久レースでも、随時順位やタイムが確認できるので、より白熱します。 また、ピット上からはコースの約7割が見渡せ、走行シーンが確認できます。 路面状態は管理されており、走行専用コースは安全性が高く、安心してサイクリングが楽しめます。 |
|||||
■大会概要 ●大会名称 TSタカタ・サイクル耐久レース広島 ●主催者/所在地 有限会社 レイステック 広島市南区向洋新町3-10-31 ●開催日 2016年5月29 日 (日曜日) ●開催場所 TSタカタサーキット 広島県安芸高田市高宮町原田1378-3<BR> ≪2016年5月29日開催資料≫ ■参加者向けご案内 ●レース結果 ロードスポーツ120分耐久 ロードスポーツ小学生の部 チーム・タイムトライアル ≪2015年12月6日開催資料≫ ■参加者向けご案内 ●レース結果 ロードスポーツ120分耐久 ●参加要項120分耐久 PDFプリントアウト 参加要項90分耐久(ミニベロ&クロスバイク) ●タイムスケジュール 暫定版 PDFプリント ●参加者誓約書 ダウンロード プリントアウト ●注意事項 会場図 ●参加者リスト ・ロード120分耐久 ・ミニベロ&クロス90分 |
Copyright © 2015-2016 Racetech All Rights Reserved. |